×

【なぜ今?】沖縄ソウルフード専門店が熊本初進出 出店する空港商業棟の全面オープンは来年秋

2023年12月20日 18:14
【なぜ今?】沖縄ソウルフード専門店が熊本初進出 出店する空港商業棟の全面オープンは来年秋

沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」の専門店が熊本に初出店します。第一号店として選んだ場所は、来年全面オープンする熊本空港の商業棟です。

(焼く音・ジュ―――)
所狭しと焼かれるのは、スパムとしても知られる沖縄県産豚100%のポークランチョンミート。卵焼きとご飯で巻いた沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」です。

沖縄を拠点に全国展開する「ポーたま」が22日、熊本に初出店します。その場所は、来年秋に全面オープン予定の熊本空港の商業棟。なぜ、全面オープンしていない所に出店するのでしょうか?

■熊本国際空港株式会社 山川秀明社長
「空港を利用される方や地域の方から、少しでも早くみんなで楽しめる飲食などの施設がほしいという声を頂いて、一斉オープンにこだわらずできるだけ早く魅力的な店舗をお願いしたいと計画を変えて対応してきました」

現在、熊本空港にある飲食店のほとんどは、保安検査場を通過したターミナルビルの中にあります。そのため飛行機に搭乗しない人は利用できません。そこで、誰でも利用できる商業棟に、全面オープンに先駆けて出店することになったのです。飛行機に乗らなくても楽しめる「ポーたま」。海苔は有明産、米は阿蘇産のコシヒカリ。定番メニューだけでなく、あか牛ステーキやからし蓮根など、熊本ならではのものもあります。

■岡田盾カメラマン
「あか牛ステーキをいただきます。ポークに負けないあか牛のうまみと大葉のアクセントが、とってもおいしいです」

ポーたま阿蘇くまもと空港店は22日にオープンします。