×

ホテイアオイ見ごろ ウォーターヒヤシンスとも呼ばれる水草に可憐な花

2024年6月22日 18:23
ホテイアオイ見ごろ ウォーターヒヤシンスとも呼ばれる水草に可憐な花

天草市では「ホテイアオイ」の花が見ごろとなっています。

ホテイアオイが咲いているのは天草市本渡町の「西の久保公園」の池です。ホテイアオイは南アメリカ原産のミズアオイ科の水草で水面に浮かんで生育します。

薄紫の花を咲かせ、名前の由来は葉の付け根にある葉柄と呼ばれるふくらみが布袋のお腹に見えることからこの名がついたとされ、「ホテイソウ」や「ウォーターヒヤシンス」とも呼ばれています。

繁殖力が強いことから天草市では、網で仕切り時々間引くなどして管理しています。6月いっぱいは楽しめそうです。