×

ゼレンスキー大統領「平和のためなら辞任する用意」 ウクライナ侵攻3年

2025年2月24日 5:49
ゼレンスキー大統領「平和のためなら辞任する用意」 ウクライナ侵攻3年

ロシアによるウクライナ侵攻から24日で3年となりました。ウクライナのゼレンスキー大統領は会見で、「平和のためなら、辞任する用意がある」と話しました。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから24日で3年となり長期化する中、ロシア軍が、東部の占領地を拡大するなど、攻勢を強めています。アメリカのトランプ大統領は、戦闘終結を進める考えですが、ロシアよりの発言を繰り返し、ゼレンスキー大統領を、「選挙なき独裁者」と呼ぶなど批判しています。

ゼレンスキー大統領は23日に会見し、NATO=北大西洋条約機構に加盟できるのであれば、辞任もできると話しました。

ゼレンスキー大統領「ウクライナの平和のためなら私は辞任する用意がある。辞任するのであればNATO加盟と引き換えることもできる」

また、トランプ氏が求めている鉱物資源取引では、ウクライナの安全が担保されていないとして、現在の条件では契約に署名しない考えを示しています。

一方、キーウでは、23日、ロシア軍の捕虜となった兵士の家族らが鐘を鳴らしました。鐘は、戦争が終わってほしいという願いが込められていて、キーウの街に響き渡りました。

捕虜の母親「(息子は)33か月間ロシアの捕虜となっています。彼は19歳の時から祖国を守る道を選びました」

家族らは、捕虜を一刻も早く解放してほしいと訴えています。

最終更新日:2025年2月24日 10:01
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中