×

小学生が富山県産「アルギットにら」を収穫 南砺市

2024年5月22日 16:06
小学生が富山県産「アルギットにら」を収穫 南砺市

北欧の海で採れた栄養豊富な藻などを肥料にして育てたニラ=「海藻アルギットにら」の収穫体験が、22日南砺市で行われました。

井波小学校の児童らが地元農家の畑で収穫体験したのは、ミネラル分が豊富な「アルギット」という北欧の海で育った藻などを肥料にして育てたニラです。

生産組合によるとこのニラは、葉先までハリがあり色鮮やかで甘味が強いのが特徴です。

「柔らかい」

「ニラタマにしたいです」

この取り組みはセブン-イレブン・ジャパンとJA全農とやまが行ったもので、児童は22日収穫したニラを自宅に持ち帰り食べるということです。

またこのニラは、これまで生産課程で規格を満たさないものは廃棄されていましたがセブン-イレブン・ジャパンは加工品として、2023年からおにぎりなどとして販売し、生産者と連携して食品ロスの削減にも取り組んでいるということです。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 小学生が富山県産「アルギットにら」を収穫 南砺市