×

富山県内最大震度5強の地震 1日午後7時30分現在の被害

2024年1月1日 19:41

1日午後4時すぎ、県内で最大震度5強を観測した地震による県内の被害の情報です。

震度5強を観測した富山市の県庁周辺では道路に亀裂が入って陥没し、車が1台落ちていました。また富山市内など広い範囲で建物の壁が崩れ落ちたり、高いところのものが落ちて壊れたりする被害が出ています。

県警察本部によりますと、県内で、地震が発生した時に逃げようとして転倒した人などけが人が複数出ているとみられます。津波の被害に関する情報は今のところありません。一方、屋根の瓦が崩れたなどの110番通報を100件以上受けているということです。

また消防によりますと、震度5強を観測した氷見市北大町で住宅が倒壊し、この住宅の中に一時、3人が取り残されました。現在、全員が救助されたということです。けがの程度はわかっていません。

津波警報が出ている富山湾沿いの氷見市内では高台となる氷見市ふれあいスポーツセンター付近が避難する車で大変渋滞しているということです。落ち着いて行動してください。

また、北陸電力送配電によりますと、これまでに富山県内でおよそ90戸が停電したということです。一方、水道の断水が高岡市や小矢部市などの地域で発生しています。各市町村では、小中学校などに避難所を開設しています。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 富山県内最大震度5強の地震 1日午後7時30分現在の被害