×

地域に感謝し…JA新入社員がゴミ拾い 1か月通った通勤路で清掃活動

2024年4月30日 20:04
地域に感謝し…JA新入社員がゴミ拾い 1か月通った通勤路で清掃活動

 この春JA山口県に採用された新人職員が30日、研修の一貫として地域の清掃活動を行いました。

 スーツ姿で集まったおよそ60人の新人職員たち。手袋を受け取り、スーツの上からジャンパーを羽織ると…気合十分で研修会場を後にします。

(新人職員)
「あったあった、ゴミ」

 このゴミ拾い…地域貢献への意識を高めてもらおうという新人研修の一貫で、1カ月の研修期間、通勤で使った道のゴミを拾っていきました。

 実は、全員が集まっての研修はこの日が最後。

 同期との時間も大切にしながら、およそ1時間取り組みました。

( 新人職員は)
「協力しあってゴミ拾いするのはすごくやりがいがある」
「(これから)まちの人に寄り添っていける人になりたい」

 研修を終えた新人職員たちは1日からそれぞれ県内各地に配属される予定です。

    • KRY NEWS NNN
    • 地域に感謝し…JA新入社員がゴミ拾い 1か月通った通勤路で清掃活動