×

【1月29日】ライフライン情報まとめ

2024年1月29日 18:28
【1月29日】ライフライン情報まとめ
能登の生活支援情報をお伝えします。
水道は6つの市町の仮復旧について、2月末から3月末にかけての見込みになっていますが七尾市内では藤橋供給点への送水が早まったことを受け七尾市中心部が2月後半和倉地区・石崎地区が3月中の復旧を見込んでいます。
また穴水町でも穴水地区が1月中に復旧の見込みだということです。

あわせて3300戸で停電が続いていますが被害の大きかった輪島市、珠洲市の送電率は8割以上に回復しています。
北陸電力によりますと一部の地区をのぞき1月中におおむね復旧する見通しです。

鉄道運行情報です。全区間で運休が続くのと鉄道は29日から七尾~穴水駅間で代行バスの運転が開始しました。列車は七尾ー能登中島駅で来月中旬に再開する見通しです

JR七尾線は、七尾駅から和倉温泉駅までの区間については、2月中旬の復旧を目指すとしています。
テレビ金沢