【速報】鹿児島県の口永良部島 噴火警戒レベルを1へ引き下げ
![【速報】鹿児島県の口永良部島 噴火警戒レベルを1へ引き下げ](https://image.gallery.play.jp/kyt-news/articles/5dc98a5d22be412587940054613dce0a/fc00e9d7-fb58-4211-b7ea-5904e65450e6.jpg?w=1200)
14日午前11時 福岡管区気象台は鹿児島県の口永良部島の噴火警報解除を発表した。鹿児島県の屋久島町では特段の警戒が必要なくなります。
福岡管区気象台の発表内容は以下の通りです。
口永良部島に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表
新岳及び古岳の火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。
噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ
[防災上の警戒事項]
活火山であることから、新岳及び古岳の火口内では、火山灰等が噴出する可能性があります。また、新岳西側割れ目等の地熱域では、高温の噴気や火山ガス等に注意してください。地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
[火山の活動状況等]
口永良部島では、火山性地震が2024年12月上旬に増加しましたが、その後減少しています。また、その他の観測データにも特段の変化は認められません。
火山活動は低下しており、新岳及び古岳の火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったとのことです。