「お母さんイルカにくっついてた」5年ぶりイルカの赤ちゃん誕生
24日は3連休の最終日。お出かけ先にかごしま水族館を選んだ方は幸運だったかもしれません。24日、5年ぶりにイルカの赤ちゃんが誕生し、早速、お披露目されました。
24日午前4時45分。ハンドウイルカの「マール」がメスの赤ちゃんを出産しました。「マール」は23日から出産の兆候が見られ、飼育員が24時間体制で見守る中、午前2時前に尾びれが出始め約3時間後に出産しました。
体長は推定120センチ、体重は推定20キロ。赤ちゃんは元気に泳ぎ、授乳も確認されたということです。かごしま水族館では、5年ぶりのイルカの出産で18例目となります。
3連休の最終日となった24日。「マール」の出産に伴い、イルカの時間は中止されましたが、赤ちゃんを一目見ようと多くの家族連れが訪れました。
(客)
「おもしろかった。可愛かった」
(客)
「初めて見ました。小さいイルカ。小さくてお母さんイルカにくっついてた」
(かごしま水族館・大塚美加係長)
「皆さんから愛される、やんちゃで元気なイルカに育ってほしい。ガラス越しでより近くで親子のイルカを見ていただくという時間を授乳が安定したら近いうちにつくりたいなと思っている」
イルカの赤ちゃんの名前は今後、一般公募するということです。
24日午前4時45分。ハンドウイルカの「マール」がメスの赤ちゃんを出産しました。「マール」は23日から出産の兆候が見られ、飼育員が24時間体制で見守る中、午前2時前に尾びれが出始め約3時間後に出産しました。
体長は推定120センチ、体重は推定20キロ。赤ちゃんは元気に泳ぎ、授乳も確認されたということです。かごしま水族館では、5年ぶりのイルカの出産で18例目となります。
3連休の最終日となった24日。「マール」の出産に伴い、イルカの時間は中止されましたが、赤ちゃんを一目見ようと多くの家族連れが訪れました。
(客)
「おもしろかった。可愛かった」
(客)
「初めて見ました。小さいイルカ。小さくてお母さんイルカにくっついてた」
(かごしま水族館・大塚美加係長)
「皆さんから愛される、やんちゃで元気なイルカに育ってほしい。ガラス越しでより近くで親子のイルカを見ていただくという時間を授乳が安定したら近いうちにつくりたいなと思っている」
イルカの赤ちゃんの名前は今後、一般公募するということです。
最終更新日:2025年2月24日 19:45