×

「法廷で1回も謝罪の言葉がなかった」被告の男に懲役16年 仙台・女子中学生を包丁で突き刺した事件<仙台地裁>

2023年11月29日 20:40
「法廷で1回も謝罪の言葉がなかった」被告の男に懲役16年 仙台・女子中学生を包丁で突き刺した事件<仙台地裁>

起訴状などによると、仙台市太白区の無職・尾張裕之被告(45)は去年7月、太白区の路上で登校中の女子中学生2人の背中などを包丁で突き刺し、全治1か月の大ケガを負わせた殺人未遂などの罪に問われている。
これまでの裁判で、弁護側は「犯行時に心神喪失か心神耗弱状態にあった」と主張。一方、検察側は「精神鑑定の結果、責任能力に問題はなかった」としていて、犯行当時の責任能力が争点となっていた。
29日の判決公判で、仙台地裁の宮田祥次裁判長は「死刑になるために自分より弱いものを選び殺害しようとした、など合理的な理解力があり、責任能力があった」と認め、懲役16年の実刑判決(求刑:17年)を言い渡した。
判決を聞いていた被害に遭った女子中学生の家族はミヤギテレビの取材に対し、「法廷で1回も謝罪の言葉がなかった。本当は死ぬまで入ってほしいが一段落着いた」と話した。

  • ミヤテレNEWS NNN
  • 「法廷で1回も謝罪の言葉がなかった」被告の男に懲役16年 仙台・女子中学生を包丁で突き刺した事件<仙台地裁>