光の屈折で沖合の島が浮かんで見える「浮島現象」観察 五島市の海岸の冬の風物詩《長崎》
遥か彼方の水平線上に、島が浮かび上がったように見えているのがわかりますか。
五島市富江町の田尾海岸では、今月に入って冬の風物詩「浮島現象」が観察できます。
肌寒い晴れの日、海中の温度が気温より高くなる時に光の屈折によって沖合の島が浮かんで見えるそうです。
海と光がおりなす不思議で幻想的な風景は、来年2月頃まで楽しめるということです。
最終更新日:2024年12月13日 15:40
遥か彼方の水平線上に、島が浮かび上がったように見えているのがわかりますか。
五島市富江町の田尾海岸では、今月に入って冬の風物詩「浮島現象」が観察できます。
肌寒い晴れの日、海中の温度が気温より高くなる時に光の屈折によって沖合の島が浮かんで見えるそうです。
海と光がおりなす不思議で幻想的な風景は、来年2月頃まで楽しめるということです。
5:05
1月16日 23:57
1月16日 22:27
1:11
1月16日 22:08
3:41
1月16日 21:32
1:25
1月16日 22:00
4:45
1月16日 20:35