×

お盆時期には風味豊かな新米が!五島市の春の風物詩「早期米の田植え開始」収穫は8月下旬《長崎》

2025年4月2日 3:24
お盆時期には風味豊かな新米が!五島市の春の風物詩「早期米の田植え開始」収穫は8月下旬《長崎》

五島市で、春の風物詩「早期米」の田植えが始まりました。

五島市で最も早く、早期米の田植えが始まった富江町。

生産者の小川 芳昭さんは「コシヒカリ」と「なつほのか」の2種類をあわせて1ヘクタールで栽培していて、長さ15センチまで育てた苗を、農機具で手際よく植え付けました。

五島市では今年、約350ヘクタールで米を栽培し、このうち4割あまりを早期米が占めています。

早期米の田植えは今月中旬まで続くそうで、収穫は8月上旬。

お盆の時期には、風味豊かな新米が味わえるということです。

最終更新日:2025年4月3日 3:58
    おすすめ