温泉旅館「金城観光ホテル」 松江地裁浜田支部から特別清算開始命令 負債額は約2億9700万円 島根県浜田市

島根県浜田市の温泉旅館「金城観光ホテル」が1月29日に、松江地裁浜田支部より特別清算開始命令を受けたことが分かりました。負債は約2億9700万円に上るということです。
信用調査会社の帝国データバンクによると、金城観光ホテルは1979年に設立。浜田市の美又温泉内にある温泉施設では、最大規模の施設です。近隣のゴルフ場や水族館「しまね海洋館アクアス」を訪れる観光客の利用が多く、水族館オープン当初の2001年6月期には売上高約1億6000万円を計上していました。
その後、日帰りゴルフ客の増加や水族館の入館者数が減少した影響で、ホテルの利用者は低迷。コロナ禍も重なり、2021年6月期の売上高は約8100万円にまで落ち込みました。業績の悪化で債務超過に陥る中、過去の設備投資に伴う借入金が重荷となり、厳しい資金繰りを強いられていました。
このため、自主再建を断念し、2023年2月1日に施設の不動産と事業の全てを周辺地域で開発を続ける広島県の業者に譲渡。2024年6月30日に株主総会の決議により解散していました。