クマ被害の八甲田 登山道の入山規制すべて解除へ
クマ被害を受けた八甲田登山道の規制解除日が発表されました。紅葉シーズン前の解除に関係者は安堵しています。
★宮下知事
「1次解除として9月14日、2次解除として9月21日をもってすべての登山道の閉鎖が解除になる見込みです」
八甲田ではことし6月、クマに女性が襲われて亡くなるなど人への被害が相次ぎ、入山規制が行われました。その後パトロールで一定の安全が確認されたため、段階的に登山道の規制を解除することを決めました。
解除は2段階に分けて行われ来週の14日土曜日から赤で示した毛無岱や田茂范岳などを通る3ルート14.4キロを解除します。
そして21日からは青で示した高田大岳や谷地温泉につながる3ルート14.5キロを解除します。
県は新しくクマに注意を呼びかける看板やクマよけのハンドベルを設置するなど安全対策を行うとしています。
★宮下知事
「パトロールを重ねて少なくても登山道の一定の安全が確保されるという見通しの中で解除しています しっかりとクマ対策をしていただいた上で秋の行楽シーズン八甲田の登山を楽しんでいただけたら」
★青森放送 能代谷俊朗
「登山道の入り口のすぐそばにあるこちら酸ヶ湯温泉も閉鎖の影響は大きかったということです」
酸ヶ湯温泉では夏の間日帰り入浴や食事に訪れる人がいつもの年より2割ほど減るなど影響が続きました。
★酸ヶ湯温泉 畑田素子支配人
「今までだったらすごくにぎやかな場所でしたがいきなりぐっとお客様が減って閑散としている時期もありました 率直に言えば本当に喜ばしいことで今まで日帰りのお客様などが少なかったので本当に嬉しく思います」
パトロールなどに協力してきた山岳ガイドは。
★八甲田山歩 浜部信彦代表
「6月からという長い期間だったので紅葉に何とか間に合ってくれたのでありがたいなと思っています 登山道は人間が歩くものだということをもう1回クマに認識してもらう必要があると思うので このあと紅葉もきれいになってくるのでできればたくさんの人に入ってもらいたい」
雄大な錦の絶景を見ようと紅葉シーズンの八甲田には毎年大勢の観光客が訪れます。県は笛やクマよけの鈴を持つことや食べ物やゴミを放置しないなど対策を続けるよう呼びかけています。