×

車の正面衝突事故が相次ぐ 外国人などあわせて11人けが 北海道・新十津川町と洞爺湖町

2025年2月14日 7:42
車の正面衝突事故が相次ぐ 外国人などあわせて11人けが 北海道・新十津川町と洞爺湖町

きのう(2025年2月13日)道内では新十津川町と洞爺湖町で車の正面衝突事故が相次ぎ、あわせて男女11人がけがをしています。

きのう(13日)午後6時ごろ、新十津川町弥生の国道275号で軽乗用車と乗用車が正面衝突する事故がありました。

この事故で軽乗用車を運転していた20代男性が腰の痛みを訴えているということです。

警察によりますと、当時路面は凍結していて、どちらかの車がスリップして対向車線にはみ出したとみて捜査を進めています。

一方、洞爺湖町月浦の国道230号でもきのう(13日)午後2時半すぎ、乗用車とワゴン車が正面衝突する事故がありました。

警察や消防によりますと、この事故でそれぞれの車に乗っていたあわせて10人が病院に搬送され、乗用車を運転していた60代の女性が骨折の疑い、ワゴン車に乗っていた外国人9人が軽傷だということです。

警察が事故の詳しい原因を捜査しています。

最終更新日:2025年2月14日 7:42