×

「あーっ!」旭山動物園付近の多重事故…バスが突っ込む瞬間を台湾のカメラマンが撮っていた!

2025年2月19日 18:41
「あーっ!」旭山動物園付近の多重事故…バスが突っ込む瞬間を台湾のカメラマンが撮っていた!

2025年2月15日、観光バスなど10台以上が衝突し、4人が病院に搬送された事故で、大型バスが軽乗用車を押し出し衝突する瞬間を動画に収めていた台湾のカメラマンの男性がSTVの取材に応じました。

台湾のツアー客のカメラマンとしてバスに乗車していた男性。

事故に巻き込まれたため外に出てまわりの状況を確認するとー

この時の気温は氷点下2度前後。

警察によりますと、路面はアイスバーン状態だったということです。

(撮影者)「道が完全に凍っていたから車はスリップを回避するのは不可能だったと思う」

その後、別の男性との会話中に物音に気付き右側を振り向いた男性。

すると次の瞬間!

そのまま減速することなく、前に停車していた大型バスに突っ込みました。

15日、旭川市の旭山動物園東門近くで起きた多重事故。

この動画を撮影した台湾のカメラマンは当時の様子をこう振り返ります。

(撮影者)「まず最初にボンという音が聞こえた。現場で見た体感では時速50kmは出ていたと思う。どんどん加速していて、ぶつかる直前はさらにスピードが出ていた」

その後、男性は大型バスの間に挟まれた運転手の救出にあたります。

その後、消防隊員が到着しひと段落したかと思いきやー

別の軽乗用車が観光バスに突っ込みました。

この一連の事故で、乗用車や観光バスなどあわせて10台が巻き込まれ、軽乗用車に乗っていた50代の女性が肋骨を折るなど4人がけがをしましたが、全員命に別条はありませんでした。

(撮影者)「この日の夜、日本のニュースで、巻き込まれた人の命に別条はなかったことを知って本当に安心した」

旭川市は事故があった市道で当面の間、観光バスなどの大型車両は通行禁止としたほか、路面の砂まきの回数を増やすなどスリップ事故への対策を進めています。

最終更新日:2025年2月19日 18:41