×

札幌の地下鉄でもクレカタッチ可能に!49駅各改札口に1台ずつ設置 利用状況から本格導入を検討

2025年4月9日 9:28
札幌の地下鉄でもクレカタッチ可能に!49駅各改札口に1台ずつ設置 利用状況から本格導入を検討

札幌市は地下鉄のすべての駅で、運賃をスマートフォンなどのタッチ決済で支払う実証実験を開始すると発表しました。

これが実証実験で使われる改札機です。

専用の読み取り機に、タッチ決済に対応したクレジットカードやスマートフォンなどをかざすだけで乗車できます。

札幌市は市営地下鉄の49駅すべてで、タッチ決済で運賃を支払う実証実験を4月26日から開始します。

(札幌市 秋元克広市長)「実証実験を通じて、市民をはじめ国内外から札幌に訪れる人などに地下鉄を便利に利用してもらえる」

市は利用状況から課題などを洗い出し、本格的な導入を検討するとしています。

札幌市営地下鉄の実証実験は4月26日に開始されます。

地下鉄の49駅の各改札口に1台ずつ専用のリーダーが設置されます。

利用できるのは、タッチ決済に対応したクレジットカードやスマートフォンです。

乗車料金はすべて大人料金で、小児料金や福祉割引、乗り継ぎ割引などの各種割引は適用されません。

最終更新日:2025年4月9日 9:32
    おすすめ