×

山形県内のレギュラーガソリン平均小売価格192.8円 3週連続で過去最高値更新 来週も値上がり予想

2025年4月2日 8:44
山形県内のレギュラーガソリン平均小売価格192.8円 3週連続で過去最高値更新 来週も値上がり予想

山形県内の最新のガソリン価格が2日発表され、レギュラーガソリンの平均小売価格は1リットル当たり192.8円で3週連続で過去最高値を更新しました。全国では2番目に高い価格です。

資源エネルギー庁によりますと、31日時点の県内のガソリンの平均小売価格は、レギュラーが前の週より0.4円値上がりし1リットル当たり192.8円で過去最高値となりました。最高値更新は3週連続で、高知県の193.7円に次いで全国2番目の高値となっています。
このほか、ハイオクも0.4円高い203.8円で過去最高値に。軽油は0.6円高い175.5円でした。灯油の店頭価格は6円値上がりし、2235円でした。
調査した石油情報センターは、値上がりの要因について「補助金の増額を原油価格の上昇が上回った」と分析。来週についても「トランプ政権による産油国のロシアなどに対する関税政策の行方への懸念から値上がりすると予想される」との見通しを示しました。

最終更新日:2025年4月2日 10:49
    おすすめ