×

【ライフライン】鳥取県内の停電、全て復旧

2016年10月21日 18:57
【ライフライン】鳥取県内の停電、全て復旧

 21日午後2時7分ごろ、鳥取県で震度6弱を観測する強い地震があった。

 ■停電:鳥取県内では、これまでにのべ7万7000軒以上が停電になっていたが、その後縮小し、午後6時現在では、全て復旧したという。

 ■通信:ドコモの携帯電話から、鳥取県内の固定電話への通話がつながりにくくなっている。

 ■原発関連:岡山県鏡野町にある原子力関連施設で停電が起きたが、すぐに非常用の電源が起動し、施設に異常はなく、周辺の放射線量にも変化はない。

 また、島根原発や、運転中だった愛媛県の伊方原発3号機を含め、今回の地震が起きた地域にある原子力発電所で、異常や放射線量の変化は起きていないという。

 ■経済:世耕経済産業相によると、生産ラインがとまっている工場はあるものの、サプライチェーンに影響が出るほどの大きな被害は確認されていないという。