×

真冬の海底を彩る ニホンアワサンゴが見ごろ 瀬戸内海

2025年2月11日 19:29
真冬の海底を彩る ニホンアワサンゴが見ごろ 瀬戸内海

瀬戸内海に生育するニホンアワサンゴが見頃を向かえ、真冬の海に潜るダイバーたちを楽しませています。

■ノイズ 海中の音

瀬戸内海を彩るニホンアワサンゴです。水温が最も下がる1月から2月にかけて鮮やかな緑色になります。

山口県周防大島町。海底約10メートルの地点に、世界最大級といわれる10万個体のニホンアワサンゴの群生地が広がっています。
優雅な姿は“海の花束”と呼ばれます。

周防大島のニホンアワサンゴは今月いっぱい海底を緑色に染めます。

【2025年2月11日放送】

最終更新日:2025年2月11日 19:29
    一緒に見られているニュース

    0:54

    愛媛・今治市で山火事、延焼中 自衛隊派遣要請を決定

    日テレNEWS NNN

    0:54

    0:54

    岡山市南区で山火事、延焼中 約900人の住民に避難指示

    日テレNEWS NNN

    0:46

    1:06

    三重夜行バス事故 死亡の運転手に持病なし 勤務前には約9時間の休憩

    日テレNEWS NNN

    3月23日 20:11

    0:57

    23日にウクライナと米がサウジアラビアで会合

    日テレNEWS NNN

    3月23日 19:30

    広島テレビのニュース