中等教育学校で入試ミス 9人が追加合格に

今年2月に行われた東京都立小石川中等教育学校の入学適性検査の解答に誤りがあり、東京都の教育庁と校長が14日、謝罪した。採点し直した結果、9人の追加合格者が生じたが、いずれも別の中学校に進学している。
誤りがあったのは、入学適性検査の図形の並び替えの問題。大手進学塾の指摘で、学校側が考えた正解以外にも正解があることが判明し、採点をし直した結果、追加合格者が9人生じた。いずれも既に別の中学校に進学しており、東京都は14日、全員に連絡をとり、一連の経緯を説明した上で謝罪することにしている。また、編入の希望があれば応じるという。
新年度が始まってから入学適性検査のミスが発覚し、追加合格者が出るのは初めてだという。