台風4号 交通機関への影響(1時現在)
台風4号による強風などで、20日午前1時現在、多くの交通機関で影響が出ている。
「JR東海」によると、東海道新幹線は、下りの東京~掛川、上りの新大阪~新富士で運転を見合わせている。JR東海は、列車の遅れに伴い、東京駅、新横浜駅、新大阪駅などで休憩用の列車を用意した。
また、埼玉県内で強風のため停電が発生し、東北新幹線は、東京~仙台で一時、運転を見合わせたが、19日午後11時過ぎ、運転を再開した。「JR東日本」によると、東海道線は東京~熱海で、京浜東北線は大宮~大船で、京葉線は東京~蘇我で、中央線の快速は東京~大月で、総武線の快速は東京~千葉で、総武線の各駅電車はお茶の水~千葉で、それぞれ上下線の運転を見合わせている。
一方、空の便は20日、羽田空港発着の便などで欠航が出る見通し。欠航が決まっているのは、午前1時現在で、「全日空」の羽田~大阪伊丹便など13便と、「日本航空」の13便。この他、「日本エアコミューター」で2便欠航の予定だが、今後、天候の状況により、欠航や遅れる便などは増える見通し。