3連休初日 高速道路下りは朝早くから混雑

3連休初日の6日、各地の高速道路は、行楽地などへ向かう人たちで下りを中心に渋滞している。日本道路交通情報センターによると、午前7時半頃には中央自動車道下り・相模湖IC付近で44キロ渋滞するなど、各地の高速道路で朝早くから車の混雑が見られている。
午前11時現在、中央道の下りは藤野PAを先頭に23キロの渋滞となっている他、東名高速道路下り・大和トンネル付近で16キロの渋滞となっている。
行楽地などから戻る人の上りの混雑は7日夜から始まる見通しで、中央道・小仏トンネル付近や東名道・大和トンネル付近で、それぞれ30キロの渋滞が予想されている。上りの渋滞は8日夕方にピークを迎える見通し。