“特殊詐欺撲滅”音楽大学の学生が作曲した歌で呼びかけ
特殊詐欺を撲滅しようと音楽大学の学生が作曲した歌で注意が呼びかけられました。
東京・練馬区で行われた特殊詐欺対策イベントでは、地元・武蔵野音楽大学の学生が作曲した特殊詐欺の対策の歌が披露されました。
練馬警察署管内での去年の特殊詐欺被害は、110件、被害額は4億円近くにのぼっています。
イベントでは電話で警察官だと名乗りだます手口が増えていることもコント形式で紹介され、警視庁は「警察官を名乗る者から電話がかかってきても、詐欺の可能性がある」として注意を呼びかけています。
最終更新日:2025年3月29日 10:20