オフィスビルの壁壊し救助…災害訓練
![オフィスビルの壁壊し救助…災害訓練](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/74d3f2eeb7fd4ee3a06d3c6131d0060d/20180424-135317-1-0003.jpg?w=1200)
東京・港区で、オフィスビルの壁を実際に壊して、取り残された人を救出する災害訓練が行われた。
訓練は、港区虎ノ門にある11階建てのオフィスビル内に、地震で人が閉じ込められたという想定で行われた。
このビルは今年の秋に取り壊される予定で、実際にエンジンカッターで壁を壊したり、柱や机をジャッキで持ち上げたりして、取り残された人を救出する訓練を行った。
また、同じ港区内では、地域の住民が参加する防災訓練も行われ、警察署員が、災害時に新聞紙でスリッパを作り、足もとを守る方法を実演した。
こうした手作りの防災グッズは、警視庁災害対策課のツイッターでも紹介されているという。