×

建物や枯れ草が燃える火事…消火活動続く 720世帯、約2000人に避難指示 茨城・常総市

2025年2月13日 19:07
建物や枯れ草が燃える火事…消火活動続く 720世帯、約2000人に避難指示 茨城・常総市

茨城県常総市で建物や枯れ草が焼ける火事があり、現在も消火活動が続いています。常総市は720世帯、およそ2000人を対象に避難指示を出しています。

消防によりますと、13日午後3時前、常総市坂手町で「枯れ草が燃えている」と119番通報がありました。

火は作業場とみられる建物1棟にも燃え移っていますが、いまのところ、ケガ人や逃げ遅れの情報は入っていないということです。現在、ポンプ車など19台が出動して消火活動が行われています。

この火事で常総市は、災害対策本部を設置したうえ、火がさらに燃え広がる可能性があることから避難所を開設し、坂手町に住む720世帯、およそ2000人に避難指示を出しています。

最終更新日:2025年2月13日 19:07