宮城震度5強…8人ケガ 一時津波注意報も
20日午後6時すぎ、宮城県で最大震度5強の地震が発生し、一時、津波注意報が出されました。この地震の影響で8人がケガ人をしています。
地震発生時に宮城県塩釜市で撮影された映像には、地震の揺れで土砂崩れが発生し、道路をふさぐ様子が記録されています。
気象庁によりますと20日午後6時9分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、仙台市や石巻市などで震度5強を観測しました。
宮城県の沿岸部に津波注意報が発表されましたが、20日午後7時半に全て解除されました。
消防によりますと、これまでに県内のケガ人は8人に上っています。
仙台管区気象台によりますと、今回の地震は東日本大震災の余震とみられるということです。