×

動物虐待などの摘発件数が過去最多に 牛を蹴るSNSの動画がきっかけで検挙の例も 警察庁

2024年4月11日 10:14
動物虐待などの摘発件数が過去最多に 牛を蹴るSNSの動画がきっかけで検挙の例も 警察庁

去年1年間に検挙された動物虐待の件数が、過去最多となったことがわかりました。SNSに投稿された動画がきっかけで検挙に至った例もあったということです。

警察庁によりますと、去年1年間に全国の警察が検挙した動物の殺傷や虐待などの件数は、前の年より15件多い181件で過去最多となりました。

動物別では猫が97件、犬が65件で、検挙のきっかけは「第三者からの通報」が118件と最多だったということです。

島根県で牛を虐待したとして農場に勤務する男が検挙された事件では、男が牛を蹴るなどする動画がSNS上に投稿されていて、この動画を見た人からの通報がきっかけで検挙に至ったということです。

警察庁は動物虐待などへの社会的な関心の高まりが検挙の増加の一因だとみていて、動物愛護センターなどとの連携を強化し、取り締まりを進めていく方針です。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 動物虐待などの摘発件数が過去最多に 牛を蹴るSNSの動画がきっかけで検挙の例も 警察庁