×

茨城・常総市の火災 建物の火、ほぼ消し止められる

2025年2月14日 2:17
茨城・常総市の火災 建物の火、ほぼ消し止められる

13日午後、茨城県常総市で発生した火事で、建物の火は、発生から9時間以上たった14日未明、ほぼ消し止められました。

消防によりますと、13日午後3時前、常総市坂手町で「枯れ草が燃えている」と119番通報がありました。

火は作業場とみられる建物一棟に燃え移るなどし、ポンプ車など21台による消火活動が行われていましたが、建物の火は9時間以上たった14日午前0時半すぎ、ほぼ消し止められました。けが人や逃げ遅れはいないということです。

この火は近くの林などにも燃え移り、消火活動はまだ続いているということです。

常総市は13日、災害対策本部を設置し、火がさらに燃え広がる可能性があることから避難所を開設し、坂手町に住む720世帯およそ2000人に避難指示を出しています。

最終更新日:2025年2月14日 5:40