×

「どうしたら1位になれる?」 大迫傑選手と子どもたちが交流 ふくい桜マラソン前に

2025年3月29日 9:09
「どうしたら1位になれる?」 大迫傑選手と子どもたちが交流 ふくい桜マラソン前に
大迫傑選手と交流した子どもたち=29日午後2時半ごろ・福井市

県内唯一のフルマラソン大会・ふくい桜マラソンの開催を翌日に控えた29日、県内の陸上クラブの小学生たちが大会プロデューサーの大迫傑選手と交流し、速く走るコツなどを学びました。

■参加者
「マラソン大会で1位になるのはどうしたらいいですか?」
■大迫傑選手
「あまり周りの人を考えずに自分のベストを出し切るといいかな」

「ふくい桜マラソン」の大会プロデューサーを務める大迫傑選手は、30日の大会を前に県内の陸上クラブの子どもたち37人と交流しました。子どもたちは給水所でランナーをサポートするボランティアを務めることになっていて、大迫選手は「一緒に大会を盛り上げましょう」と激励しました。

ふくい桜マラソンは30日午前8時半に大名町交差点をスタートし、1万5千人のランナーが春の福井路を駆け抜けます。

最終更新日:2025年3月29日 9:09
    おすすめ
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中