×

【次々と来る“詐欺メッセージ”…募るとこんなにも…!】寄せられた画像を一挙公開…投稿者「皆さん気をつけて欲しく」その①【福島県】

2024年5月10日 14:41
【次々と来る“詐欺メッセージ”…募るとこんなにも…!】寄せられた画像を一挙公開…投稿者「皆さん気をつけて欲しく」その①【福島県】
詐欺(イメージ画像)

5月9日に『「電力サービスを停止します…」携帯電話に“ドキッとする”メッセージ…「皆さんに周知した方が…」詐欺が疑われるものは無視!【中テレ投稿BOXニュース】』という記事を配信後、中テレ投稿BOXに続々と詐欺が疑われるメッセージに関する投稿が寄せられました。これを機に中テレ内の報道部メンバーにも「詐欺関連のメッセージってよく来てますか?」と聞いたところ、こちらも続々と、公式と見間違うものや開いた口がふさがらないようなものまでほんと~にいろいろなものがあることが分かりました。この際、寄せられたものを一挙に公開します!

こちらは「KXXK」さん(30代)からの投稿。荷物の不在連絡といったメッセージ。ネットショッピングが増え、こうした状況は日常で増えました。URLをクリックするとアップルIDの入力を求められるサイトへ。思わずクリックしそうになりますが、詐欺が疑われるメッセージです。

続いては「ふぅ~ちゃん」さん(60代)からの投稿。銀行を名乗るものや電気料金の未払い、さらには警察庁から「子供が逮捕された」というショッキングなメッセージ、携帯電話に頻繁に入って来たようです。

「ふぅ~ちゃん」さん
「 最初見た時は、え!って思いましたが、よく見ると、明らかに管轄じゃないし、詐欺ってわかりました。皆さん気をつけて欲しく、投稿しました。」

こちらは、中テレ報道部メンバーの「X」(旧Twitter)に知らない相手から送られてきたダイレクトメッセージです。スマートフォンを使用した手軽なアルバイトを紹介するもの、株式投資を誘うもの…。無料通信アプリLINEを使用した詐欺などが多発しています。知らない人からの同様のメッセージがあった場合はぜひ、ご注意ください。

詐欺のサイトと正規のものなどを見分ける方法を知りたいところですが、実はこれが大変難しいといいます。警察庁はこう呼びかけています。

「電子メールやSMSに記載されているリンクはクリックしない。リンクは偽装可能なほか、正規サイトに類似したドメイン名を付したフィッシングサイトも多く存在することから、見た目でリンクの真偽を判断することは非常に困難」。

そのため、次のような対策を呼びかけています。

「電子メールやSMS内のリンクを安易にクリックせず、あらかじめ公式サイトを『お気に入り』や『ブックマーク』に登録しておいたり、公式アプリを活用するなどして正しいサイトに接続するようにしてください。なお、金融機関が、ID、パスワード等をメールやSMSで問い合わせることはありません。」

知らない人からのメッセージ、見覚えのないメッセージのリンクなどはクリックしないのが安全といえそうです。

続いては、シンプルなんですが、思わず返信してしまいそうなものもあります。こちらは知らない人からの間違いメッセージを装ったもの。個人情報を守るため、身に覚えのないものは連絡を取らないことが安全です。

詐欺が疑われるメッセージはこの他にも、有名人を名乗るものなど様々寄せられました。第二弾として、今後お伝えします。
県内でもSNS型投資やロマンス詐欺の被害が急増しています。福島県警は「その相手、信じられますか?」「SNSで知り合ったその相手は本当に信用できる人ですか?」などと呼びかけ、詐欺防止に取り組んでいます。

    福島中央テレビのニュース