×

山口県内でもインフルエンザの感染拡大 前の週から倍増 「基本的な感染対策を」

2024年12月4日 6:36
山口県内でもインフルエンザの感染拡大 前の週から倍増 「基本的な感染対策を」

インフルエンザの感染が広がっています。

山口県のまとめによると、一医療機関あたりの患者報告数が前の週の倍以上となる3.75人となっています。

県によりますと11月25日から12月1日までの1週間で、県内67の医療機関からの患者の平均報告数は3.75人だったということです。

前の週は1.79人だったため、1週間で患者の報告数が倍以上に増えたことになります。

地域別では防府エリアが最多で、一医療機関あたり9.4人となっています。

毎年インフルエンザの患者数は年末から1月にかけてピークを迎えるため、県では今後も増加が予想されるとしています。

また、新型コロナの患者数も増加傾向にあることから、手洗いや換気、マスクの着用など基本的な感染対策を心がけるよう呼び掛けています。

最終更新日:2024年12月4日 6:36
    一緒に見られているニュース

    1:07

    ミャンマー大地震の死者2000人超 発生72時間経過…救助活動は難航

    日テレNEWS NNN

    3月31日 20:08

    0:55

    アップル独自の生成AI きょうから日本語対応を開始

    日テレNEWS NNN

    3月31日 20:02

    2:47

    日銀短観 大企業製造業の景況感小幅に悪化

    日テレNEWS NNN

    0:06

    米ホワイトハウス報道官「日本はコメに700%の関税」再び名指しで批判

    日テレNEWS NNN

    0:17

    おすすめ
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中