刑事を名乗る男らから「通帳を調べなければならない。優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要がある。預金を全て引き出して下さい。」80代の女性が現金1500万円をだまし取られる
下関市の80代の女性が警察官などを語るうそ電話詐欺にあい現金1500万円をだまし取られました。
下関警察署によりますと去年11月、下関市に住む80代の女性にNTTカスタマーセンターを名乗る人物から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われている」などと電話がありました。
さらに警察に電話するよう促されたため、教えられた番号に電話したところ刑事を名乗る男らから「通帳を調べなければならない。優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要がある。預金を全て引き出して下さい」と言われたということです。
話を信じた女性は現金1500万円を引き出し袋に入れ、指定された場所に置いたところ持ち去られていたということです。
警察を名乗った男らは「電話で取り調べをするので毎日電話してください」と話したということですが、警察は「電話で取り調べを行うことはありえない」とし注意を呼び掛けています。
最終更新日:2025年2月6日 16:20