×

給水・土嚢袋配布など能登豪雨被災地ライフライン情報 9月26日時点

2024年9月26日 18:04
給水・土嚢袋配布など能登豪雨被災地ライフライン情報 9月26日時点

【停電】
北陸電力によりますと、きょう午後5時半時点で輪島市で およそ590戸、珠洲市でおよそ470戸、能登町でおよそ40戸が停電しています。
前日とくらべ、輪島市、珠洲市では改善しています。

【断水】
26日午後3時までの県のまとめによりますと、輪島市では3043戸、珠洲市では1415戸、能登町では210戸で断水しています。
各地でやや改善しています。

【給水情報】
各地での断水を受け、輪島市、珠洲市、能登町では給水が行われています。
・輪島市
上記の11ヵ所で給水が行われていて、このうち、東陽中学校と鵠巣小学校、夕陽ケ丘防災拠点施設の3か所では、タンクの水がなくなり次第終了となります。
給水容器をご持参ください。

・珠洲市です。
あすは上記の3か所で行われます。こちらも給水容器をご持参ください。

・能登町
上記の3か所で給水が行われ、いずれも午前10時から午後5時までとなっています。こちらも給水容器をご持参ください。

【土のう袋配布】
浸水した家屋の清掃に使える土のう袋の配布が始まっています。
・輪島市
配布場所は、上記の3か所です。

・珠洲市
上記の計11か所で行われています。

・能登町
来週あたりからの配布を予定しています。

【災害廃棄物の仮置き場】
・珠洲市
蛸島町のジャンボリー会場跡地で午前8時半から16時半まで、飯田港内で午前9時半から午後3時半までとなっています。

・輪島市です。
輪島地区ではマリンタウンボートパーク駐車場、門前地区では能登半島地震のときと同じ各地区の集積場所、町野地区では旧石川サンケン町野工場駐車場でそれぞれ午前8時半から午後4時半までとなっています。
また輪島市では、26日からもえるごみの収集が始まっています。カレンダー通りに収集していますのでカレンダーをご確認ください。

【災害義援金の受け付け】
県では、能登での豪雨に関する災害義援金の受け付けを行っています。
期間は、来年3月末までで県庁や東京事務所など6か所に受け付け窓口と募金箱を設置しています。また県のホームページには義援金の振り込み口座も記載されています。

最終更新日:2024年9月26日 18:52
テレビ金沢のニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中