先発ローテ勝ち取れるか プロ4年目の赤星優志「順調に来ている」 フォーム改良で変化球が・・・

ジータスのインタビューに応じる赤星優志投手(画像:日テレジータス)
◇プロ野球・巨人春季キャンプ第5クール1日目(20日、沖縄)
4年目の赤星優志投手がジータスのキャンプ中継インタビューに応じ、ここまでのキャンプを「順調に来ていると思います」と振り返りました。
赤星投手は首脳陣から先発ローテーションを担うことを期待されていますが、去年は先発と中継ぎを行ったり来たりし、1勝7敗という成績に終わっていました。阿部慎之助監督からは「身長がない分、そのほかで工夫を」と言われ、クローズステップにし、少し腕を下げたり、投げるテンポで緩急をつけたりしています。
「まだまだ安定もしていないですし、バランスが悪い部分があるので、まだまだ修正していかないといけない。いいところで言えば、変化球が前とはまた違った感触があるかなと思います」
腕を下げたことで横の回転が入るため、フォークが左打者の外に逃げるような軌道を描くように。18日の練習試合ではDeNA打線を翻弄(ほんろう)しました。杉内俊哉コーチも「ここって時に三振を取れるのが大きい」と絶賛。赤星投手自身も「武器にできたら強いなと思います」と語っていました。
「今年は、頑張ります」とファンに向けてのメッセージを口にした赤星投手に期待です。
4年目の赤星優志投手がジータスのキャンプ中継インタビューに応じ、ここまでのキャンプを「順調に来ていると思います」と振り返りました。
赤星投手は首脳陣から先発ローテーションを担うことを期待されていますが、去年は先発と中継ぎを行ったり来たりし、1勝7敗という成績に終わっていました。阿部慎之助監督からは「身長がない分、そのほかで工夫を」と言われ、クローズステップにし、少し腕を下げたり、投げるテンポで緩急をつけたりしています。
「まだまだ安定もしていないですし、バランスが悪い部分があるので、まだまだ修正していかないといけない。いいところで言えば、変化球が前とはまた違った感触があるかなと思います」
腕を下げたことで横の回転が入るため、フォークが左打者の外に逃げるような軌道を描くように。18日の練習試合ではDeNA打線を翻弄(ほんろう)しました。杉内俊哉コーチも「ここって時に三振を取れるのが大きい」と絶賛。赤星投手自身も「武器にできたら強いなと思います」と語っていました。
「今年は、頑張ります」とファンに向けてのメッセージを口にした赤星投手に期待です。
最終更新日:2025年2月21日 9:32