×

県職員に“冬のボーナス”一般職平均81万5000円

2023年12月8日 12:02
県職員に“冬のボーナス”一般職平均81万5000円

県職員に冬のボーナスに当たる期末勤勉手当が支給されました。一般職の平均支給額は81万5000円です。

県は8日、一般職と特別職合わせて1万3918人に総額113億8800万円余りの冬のボーナスを支給しました。一般職の平均支給額は平均年齢の45歳1か月で81万5000円で、去年より3万3000円少なくなっています。ただ、県人事委員会が支給額の引き上げを勧告しているため県議会で条例案が可決されれば今月末に追加で支給され合計額は去年より多くなります。

平均支給額は知事部局で75万8000円、平均年齢が高い教育委員会は86万1000円、警察本部が74万円です。特別職では佐竹知事が221万1000円、2人の副知事には180万5000円、県議会議長には207万8000円が支給されました。

    一緒に見られているニュース

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    2月23日 17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:56

    1:44

    能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

    日テレNEWS NNN

    2月22日

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS