×

夕方から暴風雪と高波に警戒を

2023年12月16日 11:51
夕方から暴風雪と高波に警戒を

急速に発達する低気圧の影響で、県内は夕方から17日の夜にかけて暴風が吹き沿岸では大荒れとなる見込みです。暴風雪や高波に警戒が必要です。

日本海にある低気圧が17日にかけて急速に発達しながら東へと進み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。

これにともない沿岸では、夕方から17日の夜遅くにかけて西寄りの風が非常に強く吹き、大荒れとなる見込みです。

17日にかけて予想される最大瞬間風速は沿岸で35メートルです。

暴風による建物への被害や吹雪による交通への影響、また海上では高波に警戒が必要です。

JRは羽越線を夕方から一部の列車を区間運休とするほか、男鹿線の運転を午後9時ごろから見合わせます。

また17日も羽越線は新屋と山形県の吹浦の間で終日運転を見合わせるほか、五能線でも区間運休が発生する見込みです。

    一緒に見られているニュース

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    11:56

    1:44

    能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

    日テレNEWS NNN

    2月22日 18:11

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS