×

「裁判沙汰になる」などと言われ・・・ 電子マネー130万円分の被害

2023年12月28日 16:26
「裁判沙汰になる」などと言われ・・・ 電子マネー130万円分の被害

実在する会社をかたり「サイトの料金が未納だ」「払わないと裁判沙汰になる」などとうその電話を受け、秋田市の60代の女性が電子マネー130万円分をだましとられる詐欺被害にあったことがわかりました。

秋田中央警察署の調べによりますと今月24日、秋田市に住む60代の女性の携帯電話に、実在する会社「NTTファイナンス」をかたる男から「サイトの料金が未納だ」「払わなければ裁判沙汰になる」「いま払えば後日、95%は返金する」「支払うためには電子マネーを購入してもらう」などと電話がありました。

女性は男の要求に従って秋田市内のコンビニで26日まで複数回にわたって電子マネーのプリペイドカードを購入し、利用するための番号を相手に伝え、あわせて130万円分をだましとられたものです。

名前を使われたNTTファイナンスは会社のホームページで「電話番号が宛先のメッセージを通じて『料金の支払いがない』といった案内を送ることはなく、電子マネーによる支払いをお願いすることもない」などと注意を呼びかけています。

一緒に見られているニュース

1:14

レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

日テレNEWS NNN

17:35

1:06

除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

日テレNEWS NNN

11:58

0:59

小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

日テレNEWS NNN

11:56

1:44

能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

日テレNEWS NNN

2月22日 18:11

ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあきたアプリ
SNS