×

部活動の地域移行 データベース作成 マッチング仕組みづくりへ

2023年12月8日 19:18
部活動の地域移行 データベース作成 マッチング仕組みづくりへ

県教育庁は部活動の指導を教員だけではなく、外部の人材にも担ってもらう「地域移行」を進めています。ただ、指導者の確保が課題で県教育庁は各競技の指導者の情報を集めたデータベースを作成し、マッチングにつなげる仕組み作りを進めていることを明らかにしました。

これは8日に開かれた県議会の教育公安委員会で、説明されたものです。

部活動の地域移行をめぐっては各地域での指導者の確保が課題となっています。県教育庁は地域間の格差などを解決するため、各競技団体と連携して指導者の情報を集めたデーターベースの作成を進めています。これらのデータは指導者を必要とする部活動や団体などに提供し、マッチングにつなげることを想定しているということです。

県教育庁は検索すると指導者の情報にアクセスできるアプリのような形での運用を目指していて、来年4月に試験的な運用をはじめることにしています。

    一緒に見られているニュース

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    2月23日 17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:56

    1:44

    能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

    日テレNEWS NNN

    2月22日

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS