×

積雪が急増したところも 鹿角市は真冬日か

2023年11月30日 19:37
積雪が急増したところも 鹿角市は真冬日か

県内は広い範囲で雪が降り、積雪が一気に増えたところがありました。また、各地気温が上がらず鹿角市はこのままいくと県内で今シーズン初めての真冬日となります。

午前8時ごろの横手市の積雪は24センチで、半日で10センチ増えました。30日朝は、自宅や職場の雪寄せに追われる人の姿が多く見られました。

駐車場の雪を寄せていた男性は「かなりすごいです雪。まさかこんなことになっているとは思わなかったです。大変です。仕事にもすごく影響あります。」と話していました。

午後になると雪の降り方は弱まりましたが、各地で平年を大きく上回る積雪となっています。

午後5時現在では北秋田市阿仁合で36センチ、湯沢市で29センチ、横手市で27センチなどとなっています。

秋田市でも朝から断続的に雪が降り積雪は午前8時に、30日最も深い4センチになりました。最低気温は氷点下0.1度で、冬日となりました。

男子高校生は「窓見たら一面景色変わっててちょっと驚きました。カイロ持ってきたりとかいつもよりは暖かい恰好で来ました。」また女性は「29日にタイヤ交換したばっかりで、よかったです。15分くらい早く出ました。」と話していました。

午後5時までに観測された各地の最低気温は、仙北市田沢湖が氷点下2.9度、鹿角市が氷点下2.7度、大館市が氷点下1.7度、横手市が氷点下1.1度で、いずれも夕方に更新しています。

また鹿角市の3地点は最高気温が0度に届いていません。このままいけば県内で今シーズン初めての真冬日となります。

1日も冬型の気圧配置で、昼過ぎにかけて広い範囲で雪が降り、ふぶくところもある見込みです。

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS
    • ABS NEWS NNN
    • 積雪が急増したところも 鹿角市は真冬日か