×

体長約1.1メートル雌のクマ捕獲で県と鹿角市の職員が現場を視察 捕獲されたクマはDNA鑑定へ 鹿角市十和田大湯

2024年5月31日 18:52
体長約1.1メートル雌のクマ捕獲で県と鹿角市の職員が現場を視察 捕獲されたクマはDNA鑑定へ 鹿角市十和田大湯

今月18日、鹿角市の山林で、警察官2人がクマに襲われたことを受け設置された捕獲用のおりに、31日朝、クマ1頭が入っているのが、確認されました。捕獲されたクマの毛はこの先県がDNA鑑定をして、人を襲ったクマとの関連を調べます。

鹿角市十和田大湯の山林では15日にタケノコ採りに入り行方不明になった青森県の男性が18日に遺体で見つかり、その遺体を運び出そうとした警察官2人がクマに襲われけがをしました。男性の遺体には大型の動物によるひっかき傷やかまれたような傷があり動物のものとみられる黒い毛が付いていました。

人に積極的に近づいて来る危険なクマがいるおそれがあるとして、鹿角市は現場周辺を入山禁止にし、山林内に捕獲用のおりを設置していました。

市によりますと、31日午前5時45分ごろ、地元の猟友会がおりを確認したところ、体長約1.1メートルの雌のクマ1頭が入っていました。

これをうけ、県と鹿角市の職員は31日午後、猟友会とともに、現場付近を訪れました。

鹿角市農地林務課 北方康博課長
「広い土地でもあったので、まぁとりあえず1頭かかったことは、まず一つの成果だと思っておりますので、今後この継続をしていくことで、当地域のクマの生息数を低くしていきたいと思ってます」

捕獲されたクマの毛はこの先県がDNA鑑定し、人を襲ったクマとの関連を調べることにしています。

鹿角市は、当面入山禁止と捕獲用のおりの設置を続ける方針です。

一緒に見られているニュース

1:14

レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

日テレNEWS NNN

17:35

1:06

除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

日テレNEWS NNN

11:58

0:59

小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

日テレNEWS NNN

11:56

1:44

能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

日テレNEWS NNN

2月22日 18:11

ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあきたアプリ
SNS