×

新幹線のテレホンカード自動販売機が発売! テレホンカードのレプリカにも注目

2024年2月14日 16:08
新幹線のテレホンカード自動販売機が発売! テレホンカードのレプリカにも注目

かつてすべての東海道新幹線の車内に設置されていた、テレホンカード自動販売機。2021年6月30日、新幹線車内の列車公衆電話サービスの終了にともない、列車内から姿を消した懐かしい自動販売機が、2024年2月19日(月)より、通販サイト「JR-PLUSオンラインショップ」にて販売します。

販売されるテレホンカード自動販売機は、JR東海の0系、100系、300系、700系、N700系の5種類の新幹線車両に設置されていた「緑色のテレホンカード自動販売機」。購入すると、懐かしいデザインのテレホンカードのレプリカと、設置していた車両を記した証明書が付いてきます。

「緑色のテレホンカード自動販売機」は、前面に販売中のテレホンカードを表示する「窓」が付いている点が特徴。「窓」にテレホンカードのレプリカを差し込むことで、様々な時代のテレホンカード自動販売機の姿を再現することができます。

レプリカは、新幹線100系・300系・700系などがデザインされた8種類。当時のテレホンカードは、新幹線の車両がデザインされていたものも多く、当時は“乗車記念”としてカードを購入する人も多かったそう。

新幹線車内で多くの人々の会話を支え続けてきた、テレホンカード自動販売機。懐かしいアイテムを通して、当時の暮らしに想いを馳せてみては。

  • 中京テレビNEWS NNN
  • 新幹線のテレホンカード自動販売機が発売! テレホンカードのレプリカにも注目