【2025年度・愛知県公立高校入試】「推薦選抜等の合格者数」と「一般選抜等の募集人員」を発表 学校別データ一挙公開
![【2025年度・愛知県公立高校入試】「推薦選抜等の合格者数」と「一般選抜等の募集人員」を発表 学校別データ一挙公開](https://image.gallery.play.jp/ctv-news/articles/a0756b8f3b9e4451bf283a9eb16a6c14/7add95e8-a365-4fb8-b22e-ab20ad070c1d.png?w=1200)
愛知県教育委員会は2月10日、2025年度の公立高校(全日制課程)における推薦選抜、特色選抜、外国人生徒等選抜、全日制単位制選抜の合格者数を発表しました。
推薦選抜では、普通科で最も倍率が高かった熱田は、志願者164人に対して合格者は48人で3.42倍。専門学科で最も倍率が高かった旭丘(美術科)は、志願者75人に対して合格者は12人で6.25倍となっています。
推薦選抜全体の合格者数は8744人で合格率は72.3%。推薦選抜、特色選抜、外国人生徒等選抜、全日制単位制選抜の合格者数の合計は1万263人で、2024年度の1万225人より38人増となりました。
一般選抜の募集人員についても同日に発表され、2025年度は155校1校舎(県立142校1校舎、名古屋市立13校)で募集するということです。
出願の受け付けはすでに開始されていて、締め切りは2月17日午後3時まで、志願変更は2月18日の午前9時から午後3時まで受け付けています。
一般選抜等の学力検査は2月26日、Aグループの面接・特別検査は2月27日、Bグループの面接・特別検査は2月28日、合格発表は3月11日午前10時に行われる予定です。※特別検査は一部の高校のみ実施。
推薦選抜では、普通科で最も倍率が高かった熱田は、志願者164人に対して合格者は48人で3.42倍。専門学科で最も倍率が高かった旭丘(美術科)は、志願者75人に対して合格者は12人で6.25倍となっています。
推薦選抜全体の合格者数は8744人で合格率は72.3%。推薦選抜、特色選抜、外国人生徒等選抜、全日制単位制選抜の合格者数の合計は1万263人で、2024年度の1万225人より38人増となりました。
一般選抜の募集人員についても同日に発表され、2025年度は155校1校舎(県立142校1校舎、名古屋市立13校)で募集するということです。
出願の受け付けはすでに開始されていて、締め切りは2月17日午後3時まで、志願変更は2月18日の午前9時から午後3時まで受け付けています。
一般選抜等の学力検査は2月26日、Aグループの面接・特別検査は2月27日、Bグループの面接・特別検査は2月28日、合格発表は3月11日午前10時に行われる予定です。※特別検査は一部の高校のみ実施。
「推薦選抜等の合格者数」「一般選抜等の募集人員」学校別一覧
最終更新日:2025年2月10日 17:12