×

【九州初】すし職人の専門学校が福岡に 3か月の短期集中! 背景に「インバウンド客の増加で職人足りない」海外移住を見据える人も

2024年4月5日 18:06
【九州初】すし職人の専門学校が福岡に 3か月の短期集中! 背景に「インバウンド客の増加で職人足りない」海外移住を見据える人も
すし職人の専門学校が福岡に

福岡市に5日、すし職人を養成する専門学校が開校しました。九州では初の専門学校です。

■石田旭昇アナウンサー
「福岡市内の専門学校の入学式にやってきました。新入生はスーツではなく板前の格好をしています。」

5日、福岡市で開校したのは「飲食人大学 福岡校」です。学ぶのは江戸前ずしです。3か月の短期集中ですし職人を養成する専門学校で、九州で初めてです。

入学したのは20代から60代の9人です。中には飲食業未経験で挑戦する人もいました。

■元アパレル業(51)
「アパレルの店舗の運営をしている会社でした。3月末まで。もし子どもが将来的に海外の大学に行きたいと言われたときに、いまの日本の状況だとなかなかできないので。」

入学初日から、実技の授業です。まずは魚のさばき方からを習います。

■生徒
「身がいっぱい。」

なかなかうまくいきません。今回入学した若林恭平さん(31)は、鉄道関連の会社に勤めていましたが、一念発起して、すし職人を目指します。

■若林恭平さん(31)
「私には子どもが2人いて、その子どものために海外移住を考えています。海外移住に有利な、すしのシェフになるためにに来ました。とても不安ですね、正直。」

続いて、握りの練習です。

■講師
「ひっくり返して、まっすぐ。」

シャリの握りが甘いと指摘されていました。今回、すし職人の専門学校が福岡に開校したのには理由がありました。

■飲食人大学 福岡校・青木信二さん
Qどうして福岡に開校?
「福岡はインバウンドのお客さんがめちゃくちゃ多いんです。そして明らかにすし職人が足りていない状況です。」

法務省の出入国管理統計によりますと、福岡空港への外国人入国者数は去年、コロナ禍前の2019年の水準にまで回復しています。インバウンド市場の拡大が期待される福岡に、今回開校したというわけです。

■若林さん
「3か月間は学ぶということに重きにおいて、みんなと切磋琢磨しながら頑張っていきます。」

一人前の寿司職人を目指して生徒たちの挑戦が続きます。