×

SNSで副業や投資話持ちかけられ約370万円詐欺被害 20代の保育士の女性 手続きにミスがあったなどとして違約金を請求される

2024年6月6日 8:01
SNSで副業や投資話持ちかけられ約370万円詐欺被害 20代の保育士の女性 手続きにミスがあったなどとして違約金を請求される

SNSで知り合った相手から副業やウソの投資話を持ちかけられ、福岡市の20代の保育士の女性が約370万円をだまし取られました。

警察によりますと5月中旬、福岡市城南区の27歳の保育士の女性が、スマートフォンでSNS上の副業の広告にアクセスすると、そこで知り合った人物から動画を視聴すれば報酬が得られる副業を紹介されました。

その後、投資用のアプリを紹介され、そこで知り合った別の人物から投資を持ちかけられ、お金を振り込みました。しかし、手続きにミスがあったなどとして違約金を請求され9回にわたって計372万円余りを振り込み、だまし取られたということです。

女性が交際相手に相談したことで被害が発覚しました。

警察はSNSを通じた投資話や面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。

  • FBS NEWS NNN
  • SNSで副業や投資話持ちかけられ約370万円詐欺被害 20代の保育士の女性 手続きにミスがあったなどとして違約金を請求される