×

手づくりのメッセージカードで交通安全呼びかけ 死亡事故多発受け中学生がキャンペーン【徳島】

2024年5月31日 19:34
手づくりのメッセージカードで交通安全呼びかけ 死亡事故多発受け中学生がキャンペーン【徳島】
徳島名西警察署で5月31日、交通安全キャンペーンが行われ、中学生がドライバーに手づくりのメッセージカードを手渡しました。

(参加者)
「雨降ってますのでね、スリップ十分注意してください」

このキャンペーンは、4月25日に阿南市長生町で、5月14日には海陽町で複数の人が亡くなる交通死亡事故が発生したことなどを受け、ドライバーに安全運転を心がけてもらおうと行われました。

キャンペーンには、1日広報官に任命された入田中学2年生の生徒をはじめ、地域のボランティアら15人が参加しました。

(入田中学校 篠原 美也陽さん)
「普段体験できないようなことを体験できてよかったです」

(入田中学校 大島 謙信くん)
「しっかりシートベルトをして交通事故にならないように心がけてほしい」

生徒らは道行くドライバーに手作りのメッセージカードを手渡して安全運転を呼びかけました。

(名西警察署・市丸 博長交通課長)
「ドライバーの皆さんや自転車、歩行者の皆さんは、交通事故に遭わない交通事故を起こさないよう安、全確認を徹底して交通事故防止に努めてもらいたいと考えております」

県内は6月14日まで「交通死亡事故抑止対策特別強化期間」です。

ニュース

ニュース

  • JRT NEWS NNN
  • 手づくりのメッセージカードで交通安全呼びかけ 死亡事故多発受け中学生がキャンペーン【徳島】