×

無料で離乳食を提供 徳島市のこども園で「赤ちゃん食堂」【徳島】

2024年6月27日 18:35
無料で離乳食を提供 徳島市のこども園で「赤ちゃん食堂」【徳島】
徳島市のこども園で6月27日、赤ちゃんと保護者を対象に、子育ての悩みを聞きながら無料で離乳食を提供する「赤ちゃん食堂」が初めて開かれました。

この「赤ちゃん食堂」は、徳島の子育てに伴走する会「マチノワ」と徳島市の沖浜シーズ認定こども園が、徳島を安心して子育てできる地域にしたいと共同開催したものです。

6月27日は、離乳食中期から後期の赤ちゃんとその保護者、4組が参加。

はじめに、同世代の子どもを持つ母親同士で情報交換したり、保育士に日頃の悩みを相談したりしました。

(保護者)
「できるだけ自分で食べてほしいんで、早いんですけどおやきとかつくって」
「ほぼ食べなくて気まぐれにめっちゃ食べたりするんやけど、めっちゃ食べる時は決まって甘いものが入っとったりとか」

情報交換の後、いよいよ離乳食が運ばれてきました。

この日は、おかゆ、にゅうめん、かぼちゃの含め煮、バナナが提供されました。

赤ちゃんたちは、美味しそうに次々と離乳食を食べていました。

(保育士)
「しっかり動かしてますね、口ね、上手上手」

(保護者)
「美味しそうによく食べて、ほとんど食べてます」
「離乳食時期の離乳食中期、後期の赤ちゃんたちの食堂って初めてだと思うので」
「相談できる機会もないのでそれも含めて、すごいいいなと思って、別のところでもあったら参加したいしここでももしあるんだったら参加したい」

この「赤ちゃん食堂」、2024年度はあと4回の開催予定で、次回は8月20日に徳島市の田宮シーズ認定こども園で開かれます。

ニュース

ニュース

  • JRT NEWS NNN
  • 無料で離乳食を提供 徳島市のこども園で「赤ちゃん食堂」【徳島】