×

室内で自然石を鑑賞する日本文化「水石」の展示が徳島県徳島市で開催される。

2024年6月8日 12:04
室内で自然石を鑑賞する日本文化「水石」の展示が徳島県徳島市で開催される。

室内で自然石を鑑賞する日本文化「水石」の展示が徳島県徳島市で開催されています。

個性豊かな形をした美しく不思議な自然石の数々。

これは阿波水石会が日本伝統の「水石」の世界を楽しんでもらおうと開きました。

会場の阿波十郎兵衛屋敷には会員らが県内外の河川などで集めた「水石」約40点が展示されています。

富士山が噴火している様に見える「紋様石」そして土の中から発見された「土中石」は長い年月をかけ変形し流れるようなくぼみがあるのが特徴です。

このほか会場ではチャリティー販売も行っていて売り上げの一部が能登半島の被災地などに寄付されます。

この「阿波の水石展」9日まで徳島市の阿波十郎兵衛屋敷で開かれています。

    ニュース

    ニュース

    • JRT NEWS NNN
    • 室内で自然石を鑑賞する日本文化「水石」の展示が徳島県徳島市で開催される。