熊本市内の公立小学校95校のうち、ウサギの飼育は4校、ニワトリの飼育は2校
託麻南小学校にやって来たヤギの親子
1先生の児童
1匹が行方不明⁉
平日の朝と昼の世話は主に1年生が担当
託麻南小も8年ほど前を最後に飼育小屋は使われず
ヤギ飼育の発起人 坂口静磨教諭
託麻南小PTA会長 坂木公祐さん
獣医師から生態や健康観察の方法を学ぶ
1年生の児童
託麻南小で飼育されているヤギ
1:14
3:08
3:35
0:57
2:39
0:49
3:05
0:51
2:57
0:45
4:00
4:17
3:51
3:40
1:20
3:00
1:13
2:58
0:58
0:53
無数の薄紫のしだれ藤「平安時代を連想させる」熊本県の天然記念物「山田の藤」の花が見頃
4月22日 10:21
1:43
「家族旅行も」年間で3日間平日に学校を休める制度スタート 熊本県教委
4月22日 9:42
1:12
「県産米より1000円安い」備蓄米の販売始まり売れ行きは「好調」
4月21日
1:44
「あなたはお金いらないの?」高騰に便乗 コメのネット販売で詐欺被害
1:03
「失敗して学ぶこともたくさんある」元日本代表・小野伸二さんのサッカー教室
4月22日 10:15