×

高校生がネットショップで販売実習 企業の強みや販売戦略も考える

2023年11月6日 19:12
高校生がネットショップで販売実習 企業の強みや販売戦略も考える

熊本市の高校生が6日、インターネットのショッピングサイトで販売実習をしました。

熊本市の千原台高校で行われていたのは、インターネットのショッピングサイト「メルカリShops 」を使った実践授業です。12月2日に行われる販売実習のイベント、「千原台マーケット」への出店を前に、ひと足早くインターネットでの販売を始めました。

利用するのはメルカリShops の熊本市のアカウント。メルカリから講師を招き、2か月前から準備してきました。

■発表する生徒
「くまモンのあられリッキーセットは、くまモンがパッケージに書かれているものを採用した」

売り出す商品は、「木村のあられ」など地元3企業の商品。インターネットでものやサービスを売買するEC化について学びます。6日の授業では、3年生が分析した企業の強みや課題、販売戦略を発表しました。

■木村のあられ 長岡遥南さん
「企業の強みや特徴だけではなく、課題も考えていただいて。長く木村で働いていると、自分たちの課題は内面的になりだんだん見えなくなるので、とても勉強になりました」

いよいよ、商品の販売開始です。このクラスで出品した商品は全部で24種類。中でも9品を担当した班のメンバーは。

■生徒
「自分たちの出品する商品をみんなに買ってもらいたいという気持ちが強くて盛り上げてた。企業を調べる中で困ったこともあったが、みんなで協力できて素晴らしい発表ができたので良かった」

■メルカリ 高橋亮平さん
「実際に販売する時は、大人でもそうだが正解があるわけではないので、子どもたちなりに色々考えて自分たちの中で正解だと思う提案をしてくれたと思う」

生徒が出品した商品は、メルカリshopsの熊本市のアカウントから11月24日まで購入できます。